今回は引き続き、クレジットカードをたくさん作った場合のデメリットについてお届けします。
【デメリット2】ローンが通りにくくなる(?)
これもよく耳にする話です。
実際、マイル為ちゃんも住宅ローンを組もうとした際、住宅ローン審査が終わるまでは新規にクレジットカードを作らないでくれと業者の営業さんに言われたことがあります。
マイル為ちゃんは素直にその注意を守ったので住宅ローンは通過したのですが、それでも住宅ローン融資を受けた時にクレジットカードは20枚ほど持っていた記憶があります。
やはりクレジットカードの延滞がないことが最重要条件だとは思いますが、他にもクレジットカードのキャッシング枠を0円か最低限の金額に抑えるような工夫はしました。
クレジットカードのキャッシング枠というのは、実際にキャッシングを行わなくても借りているのと同じ評価をされ、その分お金を借りる力を使っていると評価されるとも前述の営業の方がおっしゃってました。
延滞が無いこととキャッシング枠をなるべく抑える、これがコツだと思います。
次回はデメリットをもう2つ挙げて、クレジットカードたくさん作った場合の話題を締めたいと思います。
次回へ続く・・・