前回のブログで、ミニストップでのWAON支払いで1.5%分のJALマイルが貯まることをお伝えしました。
だからといって、これからミニストップWAON支払いをやろうとする方にとってはいくつか注意すべき点があります。
今回はそれを簡単にお伝えして、この話題を締めくくりたいと思います。
これからミニストップWAON支払いをやるときの注意点
-
WAONは5万円までしか支払えない
-
リクルートカードプラスnanaco技と比較すると、JALマイルの有効期限が短い
-
1.5%分のうち0.5%分は近いうち無くなる(気がする)
まず1つ目、支払い票が5万円を超えていた場合にWAONを使うと、5万円以上の額については現金払いしなければいけません。
そして2つ目、このWAON1.5%技では、JALカードからチャージ時のJALマイルもWAON利用時のJALマイルもJALマイレージ口座に直接貯まってしまうため、そこから3年間の有効期限が発生します。
一方、リクルートカードプラスを使ったnanacoチャージの時は、リクルートポイントとして貯まっていたので有効期限は実質無期限状態でした。
最後に3つ目、前回もお伝えしましたが、この方法は抜け道だと思っていますので、近いうち0.5%分のマイルは無くなるでしょう、たぶん
とは言ってもnanaco利用の代替として、このミニストップWAON支払いは有効な手段です。
もうすぐ確定申告や国民年金の支払時期もやってきますし、ぜひご参考くださいね。
次回へ続く・・・