Yahooショッピングなどamazon以外で買い物を良くする方にとって、最近のamazonでの送料無料条件改悪は頭を悩ませる問題です。
小さい買い物1つなど2,000円以下の買い物であれば一律350円の送料が取られますからね。
これが普通なのかもしれませんが、今まで無料だったものが有料になるのは違和感ありまくりです。
さて今回はamazonプライムについて、入会するとどんなメリットがあるのかを列挙してみます。
amazonプライムの特典
- amazonが発送する商品の送料が全品無料(お急ぎ便、当日お急ぎ便なども無料で使えるように)
- 非会員より30分早くタイムセールに参戦可能
- 特別取扱商品(サイズの大きなものとか)の取扱手数料が無料
- プライムビデオ、プライムミュージック、プライムラジオ、プライムフォトが使い放題
- Kindle本が毎月1冊無料で読める
- amazonパントリーが利用可能(有料)
- おむつとお尻拭きがいつでも15%オフ
サラッと挙げましたが、送料条件以外でも魅力が詰まっている内容です。
amazonを普段使ってる方、送料条件以外にピンとくる特典があれば、年3,900円は安い投資だと思います。
年3,900円ということは毎月325円、携帯電話のオプションサービス1つ分くらいの値段ですね。
この3,900円という価格についての妥当性を次回検討してみます。
次回へ続く・・・